お正月2024(振り返り2023)

あけましておめでとうございます。

 

と言うのさえ空々しいような2024年の始まりでしたが・・・私個人は神奈川の自宅でいつも通りのお正月を迎えました。

ここに日記を書くのも随分久しぶりだなと思って見たら、昨年の7月に相撲の話書いて以来更新してなかったのね。
別に書くことがなかったわけではなく、逆にこまごまといろいろあって、ゆっくり書くことをまとめる時間が取れなかった・・・というのもあるけど、この元日のように「よし今日は日記書こう」と思い立った日に限って悲しいニュースが入って来たりして(特に著名人の訃報とか)なんだか気分が削がれるということが多かった、ような気がする・・・いや、別にそれはそれとして好きに書けばいいのだから、やっぱり単なる言い訳だな。

 

今更ですが2023年の個人的できごと10選(順位は適当)。

第10位 作家の妻になる

夏頃からパンダ氏の名前をGoogle検索すると小さく「作家」と表示されるようになった。つまり私は作家の妻になったようだ。

第9位 アヒルヒルネを発見

春頃、(パンダ氏ではなく)某有名作家の某有名時代小説を読んでいたら、突然うちのブログ名が出てきてたまげた↓


ヒルって・・・ロシア艦隊だったのか。
ちなみに対露政策の歴史を勉強するために読んでいたわけではないです、念のため。

第8位 コタツ記事のネタになる

私の路上観察インスタ(現在更新休止中)に「あなたのこの写真を某Webメディアの記事で紹介させてくれないか」と知らない人からDMが届いた。某Webメディアは私も名前を知っていたサイトで別に変なところではなかったし、指定されている写真も問題のあるものではなかったので、「いいですよ」と返事したら、その人が書いたらしい記事が某Webメディアに掲載された。
が、それが言っちゃ悪いがものすごくしょうもない記事で、「私のインスタもっと面白い写真いっぱいあるだろ!どうせならもうちょっと面白いの選んで書けよ!」と内心プンスカしてしまった。でもまあこれもひとつの記念みたいなものかなと思っていたら、その後同じ人から、「今後こんな感じで継続的にあなたの写真を使わせてほしい」とDMが来た。「もちろん使う写真はその都度確認させてもらう、週1~2回くらいのペースで…」と。
写真を使われるのは構わなかったのだけど、別にインスタで一旗あげたいわけじゃないし、私が頑張って(?)コツコツ集めた写真をタダで、ていうかむしろそれを毎回確認する労力を支払って、この人を継続的に儲けさせるのが癪だったので、丁重にお断りしました。

第7位 試験勉強をする

夏に2か月ほどパートがない時期があった。どうせ引きこもって電気代を消費するだけの暮らしなら、何か形に残ることをやってみようとガラにもないことを思い立ち、資格試験の勉強をしてみることにした。取っても履歴書に書けるわけでもなく、2か月程度勉強するだけで取れるような簡単な資格だけど、試験勉強というのを久しぶりにやったし、世間知らずの私には内容もそれなりに面白く、試験当日の緊張感とかも何年ぶり?て感じでちょっと楽しかった。終わったら勉強したことほぼ忘れたけど。

第6位 コンサート参戦

と言ってもクラシックではなく、スピッツのライブ。コロナ前のは申し込みしまくっても全滅だったのだけど、今回は運よくチケットが当たった。みなとみらいに9月にできたばかりのKアリーナ横浜。


ライブはめちゃくちゃ良かったのだけど、終わってからの帰りが最悪。分散退場しているにもかかわらず、会場前から大通りへ出る道がギュウギュウの大混雑で全然流れない。階段もあるし、これはいつ雑踏事故が起こってもおかしくない・・・横浜駅から来るときは12分程度だったのに、帰りは1時間以上かかり、楽しかったライブの印象が「とにかく帰りがしんどい」になってしまった。
その後やはり問題になっているらしくニュースになっていた↓

ホールが良いだけにもったいない。けどこの混雑が解消されるまで、ここはもう行きたくないな。
コンサートと言えば、最近密かにお気に入りのタブ純ことタブレット純さんの凱旋コンサートにも行ってみたりして、こちらも良かった。

第5位 静岡旅行

関西に住む友人と週末旅行で静岡へ。浜松餃子を食べたり、ヤマハのピアノ工場見学に行ったり、ハンバーグを食べたり、ヤマハ本社のミュージアムへ行ったり、鰻を食べたり、浜松の楽器博物館へ行ったり、静岡おでんを食べたり、富士山本宮浅間神社世界遺産センターへ行ったり、富士宮焼きそばを食べたり、三保の松原へ行ったり、静岡茶ソフトを食べたり、楽しかった。静岡は広いだけあっていろんな見所がありますね。そしてご当地グルメ多すぎ。


▲心の目で富士山を見る(@富士山世界遺産センター)

第4位 懐かしい人との再会

大昔に勤めていた会社の同僚と、私が退職して以来19年ぶりくらいに再会したり、近くに住んでいることは認識してたけど、キッカケがなくて会えていなかった大学オケ時代の先輩夫妻とやっと会えたり(いつぶりだか思い出せなかった笑)、久しぶりの再会がいくつかあった。何年ぶりだろうと、会えばすぐ「あの頃」に戻るもので、昔話に花が咲きました。
もちろんそれほど懐かしくもない人や、いつも会ってる人とも飲みに行ったりしていろんな話ができたし、コロナが明けて良かったなぁ。皆さんありがとうございました。

第3位 オケ活リニューアル

昨年の昨年つまり一昨年のことですが、当時入っていたアマオケが、コロナやらなんやらでいろいろあって、なんと解散になりまして。オケって解散することあるんや・・・とその時はマジで目がテンになった。
まあとにかくしばらくどこにも所属していない状態だったので、近場のエントリー制のオケにエントリーして弾いてみたりしていたのだけど、なんか違うなぁとか思っていたら、その元のアマオケの方から、有志で集まって弦楽アンサンブルをやらないかとお声がけ頂き、それに乗ることになった。こうやってアマオケは細分化されてどんどん増えていくのね・・・というその現場を目の当たりにしたのだけど、団の名前決めたり係を決めたり第1回演奏会の詳細を決めたり、創設メンバーでないと経験できないことに関わらせてもらえてちょっと面白い。
その流れで団のホームページ制作をなぜか(やったこともない)私がやってみることにり、いろいろ調べて何とか作ったのだけど、最近はHTMLとかCSSとか大して分かってなくても、まあそれなりのものが無料で簡単に作れたりするんですね。ありがたい世の中だ・・・
ただいま新規メンバー募集中ですので、ご興味のある方は是非お声がけください。

第2位 大相撲にハマる

7月の日記 に書いたとおりです。←この後の九月場所も2回観に行って、結局昨年は7回国技館へ行ってしまいましたよ(そしてもちろん今月も行く)。
ほんとにこの1年、本場所があるとき~⤴⤴⤴ ないとき~⤵⤵⤵(関西ローカルネタすみません)を交互に繰り返す感じで終わった・・・でも学生の頃と違って1年の中の区切りがない大人なので、こういうメリハリがあるのは悪くない気がする。
それにしても年末の錣山親方の逝去はけっこうショックだった。私、5月に国技館で入場チケットもいでもらったんですよ(遠目で見て親方だと分かったので、わざわざそのブースへ行った)。渡してくれる取組表が風で飛ばさそうになるのを「おっと」と押さえたりしているのを、いや~間近で見てもイケオジだわ~などと思いながら拝見したのだけど・・・うぅ。
力士は短命だと言うけど、できればみんな長生きして欲しい。そして今現役で頑張ってる人たちは今年も怪我なく全力を出し切って欲しいです。


▲両国のパン屋さんで売ってたおすもうさんパン、おっぱいついてる笑

第1位 ハワイ旅行

11月の終わりにハワイに行きました。2015年のスペイン以来、実に8年ぶりの海外。5年に1度のパンダさんの日米合同会議@ハワイに、今年は久しぶりに同行させてもらおうということで、前々から楽しみにしていたのだけど・・・まあいろいろあった。
本来は10月にマウイ島で開催される予定だったのが、8月に山火事でラハイナの街が全焼・・・マウイ島にはしばらく来てくれるなとハワイ州からお達しが出て、急遽開催地と日程が変更されることになり、結局11月末にハワイ島でやることに。飛行機の取り直しやらなんやらでいろいろすったもんだがあり、行くまでが本当に大変だった。いや行ってからもいろいろあったが・・・まあ概ね楽しかったんだけど、なんだか全体的に疲れる旅だったような・・・でも良い経験もできたので、気が向いたらまた旅日記書くかも。


▲ハワイ島の夕焼け

そういえばマウイ島の火事のときも、テレビやネットのニュースで流れてくる映像をただ茫然と見ていたな。ちょうどその直前にマウイ島のガイドブックを読んでいて、我々の滞在予定地の近くにラハイナという素敵なオールドタウンがあることを知り、現地を訪れたNHKの番組も録画して見て予習をしていたところだったので、その街が燃える様子を見るのはけっこうショッキングだった。日本のニュースではちょっとしか取り上げられないので、Twitter(現X)で情報を追っていたのだけど、しばらくすると陰謀論の拡散だらけになってきたので追うのをやめた。
世の中の無慈悲を知っても何もできないけど、せめて安全なところにいる者として、精神的には常に健康であるように努めたい。

 

ふぅ、半年分くらい一気に書いたぞ。ここまでついてきてくださった(ヒマな)皆さん、今年もたぶんこんな感じの気まぐれブログになると思いますが、よろしくお願いします。
願わくば、しょうもない話をしょうもないままたくさん書ける1年になりますように。